一覧に戻る

なた海岸動物病院

公開日:2022.03.15 / 更新日:2022.08.28

避難所の登録種別ペット防災啓発拠点

対応 小型犬(~10㎏)|猫
形態 ペット防災啓発拠点
住所 〒873-0031 大分県杵築市狩宿1092-8
代表者名 岩武香織
ホームページ https://nata-ss-ah.com/

Googleマップの詳細はこちら

動物取扱業登録情報

開設獣医師名(院長) 岩武香織
動物取扱業責任者名 岩武香織
動物取扱業登録種別(1) 第一種
動物取扱業登録種別(2) 保管
スタッフ数 3人

動物避難所情報

事業内容 動物病院
営業時間 9:00~17:30
定休日 木・日曜・祝日
駐車場の有無 あり
駐車可能台数 車12台
災害時連絡窓口 LINE
対応可能動物 小型犬(~10㎏) / 猫

施設構造

施設構造 木造
建築年 2007
耐震診断 なし
施設面積 100~150㎡

実施体制

動物避難所設置・運営責任者 岩武香織
対応する災害の種類 地震 / その他自然災害 / 新興感染症の蔓延

医療機関

市町村

市区町村の防災担当課の連絡先

市区町村の防災担当課に、動物避難所の設置について相談していますか? していない

被災予測(リスクの把握)

洪水によって想定される浸水深 被害想定なし
ため池決壊による危険性 被害想定なし
津波によって想定される浸水深 0.5~3m
高潮によって想定される浸水深 被害想定なし
土砂災害の危険性 被害想定なし
30年以内に起こる地震予測(最大震度) 5強
地震発生確率(震度6弱の地震が起きる確率) 18%
停電日数(震度6弱の地震が起きたときの予測) 2日
断水日数(震度6弱の地震が起きたときの予測) 3日
ガス停止日数(震度6弱の地震が起きたときの予測) 6日

基本備蓄

置き型照明(ランタン等)の数 3個
装着型照明(ヘッドライト等)の数 1個
人用非常用トイレ備蓄数 30回分
人用飲料水の備蓄状況 360リットル
人用非常食の備蓄状況 5日分

安全対策

建物の耐震能力の確認・補強は行っていますか? いいえ
棚の固定は行っていますか? 少し行っている
ケージ等の動物を保管する場所は安全ですか? はい
消火器は設置されていますか? はい
火災報知機は設置されていますか? いいえ
避難経路を確認していますか? はい
外壁にひび割れはありませんか? ない
屋外に台風などの突風時に倒れるものはありませんか? ない
屋外に地震の揺れで倒れるものはありませんか? ない
屋根に異常はありませんか? ない

ライフラインの確保

非常電源の備蓄状況 ポータブルバッテリーの保有
停電時の冷房設備の使用可能状況 停電時の冷房は使用不能である。
停電時の暖房設備の使用可能状況 停電時の暖房は使用不能である。

表示するエントリーがありません。