12月17日(水) ペット防災セミナー「日本のペット防災の未来を創る」
2025年11月05日
12月17日(水) ペット防災セミナーにご参加ください
日本のペット防災、未来への展望
〜企業・事業者の力を集結させる、全国動物避難所データベース化プロジェクト〜
ペット防災を如何に進めていくか、社会的ムーブメントを形成していくか、この問いを考え続けている人は少なくないと思います。
社会の文化を作っていく、社会の認識を変えていくには、「一部の人の活動」ではなく、「誰もが少しずつ関わっている」ことに自覚的になることが必要だと感じます。
変化のカギは、参加の枠組みにあります。
何かしたいと思っていても、自分から始める人は多くはありません。でも、何かしたいと思っている人に「これやらない?」と誘うことができれば状況が変わります。
その形が「ペット防災カレンダー」であり、「動物避難所登録」であり、今回スタートする「全国動物避難所データベース化事業」であると、私たちは考えています。
全国動物避難所データベース化事業では、既に、ペットショップ、トリミングサロン、ホームセンターなどを営む大手企業の参加を得ており、動物避難所の登録数全国1000箇所を目指しています。
さらに、利用者数25万人を超えるペット系アプリを通じた動物避難所情報の展開も行っていきます。
今回のセミナーでは、全国動物避難所データベース化事業を中心として、全国動物避難所協会が構想する、日本のペット防災の未来について、理事長であり獣医師の奥田順之が語ります。
※本セミナーは、当協会が現在実施している「ふるさと納税型クラウドファンディング」応援イベントとして実施いたします。
ご参加は、当協会正会員・マンスリーサポーター・法人賛助会員所属者、カレンダー購入者もしくは、現在実施中のふるさと納税クラウドファンディングでのご寄付者が対象になります。
ご参加にはお申し込みが必要です。お申し込み方法は下記参照ください。
■実施概要
【日時】2025年12月17日(水)20:30~
【場所】ZOOMを用いたオンライン会議
【テーマ】日本のペット防災の未来を創る
〜企業・事業者の力を集結させる、全国動物避難所データベース化事業〜
【話し手】
奥田順之:全国動物避難所協会理事長・獣医行動診療科認定医
【対象】
・当協会会員(正会員、マンスリーサポーター、法人賛助会員所属者)
・カレンダー購入者
・現在実施中のふるさと納税クラウドファンディングでのご寄付者
【参加方法】
上記対象以外の方は、下記のいずれかよりお手続きの上、セミナーの参加申し込みをお願いいたします。
セミナー参加申込みは下記よりフォーム入力をお願いいたします。
お申し込みをいただいた方に、個別にZoomのURLをご案内いたします。
開催当日が近づいてもメールが届かない場合やご不明な点がある場合は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。




